top of page

IK
2018
iwakita junior baseball club
岩倉北野球スポーツ少年団 2018
愛知県岩倉市 岩倉北小学校で活動している少年野球チームです。
NEWS & UPDATES


【A】中日少年野球大会ポッカサッポロ杯 岩倉大会 準優勝・・・
中盤まで2-1。 どうしても勝ちたいと想い続けたチーム・・・。 優勝への意識が強くなるイニング・・・。 調子が良かっただけに・・・。 躍動し投げ続けてきたキャプテンが、仲間のエラーから一変・・・。 自ら招いた満塁のピンチに遊エラーで同点に。...


【C】いちい信金杯ティボール大会に参加しました!
VS千秋少年野球クラブさん 21-26負け VS犬山野球スポーツ少年団さん 22-18勝ち 対外試合となると我がチームの暴れん坊どもも流石に緊張するようです(笑) 来週もやります!頑張ろう!


【A】春季トーナメント2回戦 敗退・・・
好チーム相手には少しのミスが命取り・・・ ごくごく普通の外野フライもイージーなキャッチャーフライも取れない、無駄なフォアボール、・・・試合になりません。 初回に運よく先制した後は、主導権すら握れない。足りない事が多すぎて何から手をつけたら良いのか悩ましい日々が続きそうです。


【A】ろうきん杯1回戦
大味なゲーム内容での勝利・・・こういったゲームこそ細かなプレーを雑にすることなく、やることが大切。 試合途中からは、特に雑になりがちな走塁(リード、オーバーラン等)を子供たちがどう考えて行っているかに注目していました。 子供たちがどうというよりは、まだまだ教え足りていない事...


【A】小牧原ジュニアーズの皆さん、いつもありがとうございます
いつも大変お世話になっております小牧原ジュニアーズさんに練習試合をお願いしました。 まとまらないチームにもかかわらず、快くお相手いただき本当にありがとうございました。 今後のチーム作りの参考にもなった良い練習試合となりました。...


【A】県大会へのハードルは高く・・・
県下強豪チームとの力試しの一戦。 守り抜く野球にはほど遠く、いつものプレイをすることが出来た子はほとんどいませんでした。 普段通りにプレイできるように仕向けることができなかった私の指揮が敗因だったように感じます。 試合経験、練習内容、モチベーション等まだまだ勉強不足でした。...


【A】丹陽南少年野球クラブの皆さん、練習試合ありがとうございました。
今日の練習試合では、『試合出場経験の浅い子も含めて全員がプレイできる試合にしたい』をテーマに、そして、ピンチ時、チャンス時もしくはチャンスメイクのベンチの考え方を少しでも共有できると良いなぁと考えていました。 いくつか想定していた場面となりましたが、まだまだ私の考え方を伝え...


【A】全国スポーツ少年団軟式野球交流岩倉代表選考会 準優勝でした。
昨年秋の新人戦、秋季大会からの子供たちの成長はハンパではなかったです。 前回の全日本学童の優勝は決してまぐれではなかったことを本大会でも子供たちは自分たちの力で証明してみせました。 結果は残念ながら準優勝ではありましたが、エースのマウンドへの“こだわり”を感じるゲーム内容で...


【A】桃花台スラッガーズの皆さん、練習試合ありがとうございました。
出来ることが本当に多くなった子供たちには関心しっぱなしです。 しかしながら、凌ぐことのできるピンチを凌げず、1イニング7失点の大量失点。その原因ははっきりしてますから良いのですが・・・。 ①ゲーム中にポイントとなる場面をもう少しバッテリーが考えてほしい...


【A】全日本学童岩倉大会 優勝しました。
やはり子供たちには教えてもらうことの方が多いなぁとつくづく感じる大会でした。 他チームと比べて、明らかに力不足だと考えていた自分が恥ずかしい。内容はどうであれ、結果は結果。子供たちは自分たちの力でその実力の片鱗を見せつけてくれました。...
bottom of page