【A】県大会まであと1勝!
- 愉快なおっさん達
- 2017年4月1日
- 読了時間: 1分



肌寒く小雨降る中頑張りましたね。グッジョブ!
反省すべき点はたくさんたくさんありますが、勝ってナンボ!
相手チームのプレイからも良くも悪くも勉強になるプレイも多々あったようです。
1点差を追う2アウト満塁9番バッターケンシの場面、結果サード内野安打の間に2塁ランナーもホームをついて逆転。
相手チームのサードはこの場面で待って捕球してくれました。2アウトですし、そもそもファーストでアウトにすることだけを頭に入れてのプレイだとしたら、ゴロの強さから考えても前に出て捕球しなければなりません。
結果は内野安打ですが、内容はエラーですよね。その後、1番アキトにレフト線へタイムリーヒットを打たれてしまいました。
このサードゴロがこのゲームのポイントだったように思います。
勝つためには点差や流れや打球等様々な要素によって勝負して捕球する場面と待って捕球しても良い場面と色々です。
これを踏まえて、我がチームのメンバーを何を考えてくれるでしょう。
今日の結果に喜ぶことなく、明日に挑め!